- HOME >
- jun.hamano
jun.hamano
濱野純税理士事務所 代表。 【事務所HP】https://hamanotax.com 1980年10月 埼玉生まれ。埼玉県草加市育ち、東京・蒲田在住。税理士。中小企業診断士。節税、節約、税務処理を身をもって実践しブログに公開しています。
大田区蒲田・品川区の税理士が日々の生活の中で活かせる税金・節約のはなしをします
2018/6/2 延滞税
外国で生じた税金の申告や納付が遅れた等の理由により、外国税の延滞税や延滞金、加算税がかかってしまうことがあるかと思います。 ではその延滞税等は法人税の計算上は損金に算入することが出来るの ...
2018/5/5 雇用保険
少し前の話になりますが、H29年1月1日より雇用保険の適用が拡大されています。 高齢化社会を迎え、働き手として高齢者を雇用している会社も多いと思いますが、これからは高齢者も雇用保険の適用 ...
2018/4/14 役員給与
H28年度、H29年度の税制改正により、株式による役員賞与や利益に連動する役員賞与が損金に算入することが可能となりました。 今回はその中でも株式による役員賞与について、取り上げてみたいと ...
2018/3/31 販売奨励金
営業成績が優秀な人に報奨金が出たという話はよく耳にすることだと思いますが、今回取り上げるのは、支店や課といった団体に対して報奨金が出た場合の税務上の取扱いです。 お客さんより以下のような ...
2018/3/17 販売奨励金
売上を伸ばすために、販売子会社や取引先に販売奨励金や販売促進費を支出する場合があります。 販売子会社等にとっては、受け取った販売奨励金を基に売上向上策を講じ、実際に売上が上がれば、仕入先 ...
2018/3/9 証券税制
個人の確定申告の中でも複雑で混乱を招くのが、株式の譲渡や配当に関する事項です。 そこで今回は、個人の方が上場株式等を譲渡した場合や配当を受取った場合の確定申告について、整理していきます。 ...
2018/3/3 確定申告
今の時期、所得税の確定申告を行っている人が多いと思いますが、今年は例年と比べて異なっていることがあるようです。 今回は例年とは違うその様子を見ていきたいと思います。 &nb ...
2018/2/24 年金
昨年、改正年金機能強化法が施行され年金の受給対象者が増加しました。 今回の内容で年金をもらうために必要な保険料の納付期間を覚えて貰い忘れのないようにしましょう。   ...
会社が銀行から借入を行う場合に、社長が連帯保証を求められるという話はよく耳にします。 このような場合に、会社が社長に対して保証料を払うことはできるのでしょうか?今回はこの保証料について考 ...
2018/2/10 国際税務
国際税務という言葉を耳にしたことがあるかもしれませんが、具体的にどんなことか、分かる人はそんなに多くないと思います。 今回はそんな「国際税務ってなんだろう」という問いについて考えてみたい ...